JAH9

NOTE TO SELF
- RELEASE DATE
- 2020/03/13
- LABEL
- VP RECORDS
- CATALOG
- 輸入盤CD: VP2659-2
輸入盤LP: VP2659-1
国内配信有: DOWNLOAD / STREAMING
孤高ー。「レゲエ・リヴァイヴァル・ムーヴメント」最重要女性アーティストの新作『NOTE TO SELF』登場。さらに前進&多様化するレゲエの現在とさらに進化したJAH9の現在が提示された重要作・傑作。CHRONIXX / TARRUS RILEY / PRESSURE / AKALA参加。
JAH9。ジャマイカ出身。CHRONIXX / PROTOJE他と共に「レゲエ・リヴァイヴァル・ムーヴメント」を代表する最重要女性アーティスト。ジャマイカ&レゲエのルーツ&カルチャー、ラスタファリアンのドグマを基盤に多様化するレゲエの新たな可能性を世界へと更新中。その自由な歌唱スタイル、ワン&オンリーな表現とスタイルを武器に、現在の世界と対峙した一人の存在としての姿勢と思考と視点で聴く者に連帯と共有を促すメッセージで高い支持と人気と信頼を獲得中。アーティスト活動と並行したヨガ行者としての活動にも精力的。13年デビュー作『NEW NAME』、16年VP RECORDSから本格世界進出作『9』発表。
新作『NOTE TO SELF』は、収録曲9曲=9つの要素で「JAH9」を世界へと提示したコンセプチュアルな前作『9』以来となる約4年振りとなるオリジナル・フル・アルバム。
『9』発売以降に開始された初の本格的なツアー、各国の大型フェス出演も含むUS&EUを中心とした複数回の長期海外ツアーの経験で新たに得たインスピレーションをもとに制作・発売されてきたシングル曲、18年発売「Feel Good」「Love has Found I」「Field Trip」「Heaven」、19年発売「Ma’at」、20年発売「Highly」をベースにツアー活動と並行して制作されてきた全15曲。
セルフ・プロデュースだった『9』とは異なり、CLIVE HUNTを中心にSEAN PAUL他作品で知られるJEREMY HARDINGがプロデュース参加。重鎮達に加えてCHRONIXX / KOFFEE他作品で知られるTEFLON、アーティストとしても活躍するRUNKUS他新進プロデューサーも参加、自身のプロデュース曲も含めて『9』以降のシングルで提示してきたルーツ・ロック、DUBに、ジャズ、ディスコ、ファンクを消化させた新たなるスタイルと表現をさらに拡大。CHRONIXX / TARRUS RILEY / PRESSURE BUSSPIPE(PRESSUREと同一人物)/ UK拠点のAKALAと迎えたゲストも『9』以上に多彩。
そのストイックでシリアスな啓蒙的&ポジティヴなメッセージはそのままに、さらにリリカルに深みと広がりを持ち、そのスピリチュアルでミステリアスなイメージはそのままに、さらにチャーミングでユニークな一面も加わり、『9』から現在までの成長と変化、音楽に限らず世界がさらにボーダーレス、ダイヴァーシティ化するのに対応・共進したレゲエの現在と、JAH9の現在が提示された意欲作。17年CHRONIXX『CHRONOLOGY』、18年PROTOJE『A MATTER OF TIME』とレゲエを前進・時代を推し進めた傑作と同様に、本作もレゲエの現在と新たなる可能性に満ちた重要作・傑作。
配信・CD・LP同時発売。
全15曲(配信・CD15曲収録 / LP9曲収録・別MIX収録楽曲有)。
01. Heaven (Ready Fi Di Feeling) ●★ YouTube
02. Ma’at (Each Man) ●★ YouTube
03. Mindstorm
04. Note To Self (Okay) Feat. CHRONIXX ★ 3月19日・OFFICIAL VIDEO公開 YouTube
05. Field Trip ● YouTube
06. New Race (A Way) Feat. AKALA ★
07. Hey You ★
08. Highly (Get To Me) ★ 2月14日・先行配信&OFFICIAL VIDEO公開 YouTube
09. Feel Good “The Pinch” ● YouTube
10. Love Has Found I ● YouTube
11. You And I Feat. PRESSURE BUSSPIPE ★
12. Ready To Play Feat. TARRUS RILEY ★
13. The Reflection
14. Could It Be ★ 5月23日 OFFICIAL VIDEO公開 YouTube
15. In The Beginning
CD / 配信: 全15曲収録
LP: 全9曲収録(★→ LP収録曲)
注意: LP商品収録「Note To Self (Okay) Feat. CHRONIXX」「Highly (Get To Me)」の2曲は共に「SHANE & ERROL BROWN MIX」としてCD / 配信とは異なるDUB MIXヴァージョンで収録予定。
●→ 既発配信シングル楽曲
●動画PLAYLIST YouTube
●REGGAE ZION LINK
★6/8更新
日経新聞・6/7発行・全国版掲載
★5/25更新
「NOTE TO SELF – Unplugged」
自身の誕生日5月23日に滞在先アフリカ・タンザニアから実施したライヴ配信のフル動画。
最新作『NOTE TO SELF』収録曲にこれまでのヒット&人気曲&カヴァーも披露した大充実・約75分内容。
LINK
★5/23更新
「Could It Be」OFFICIAL VIDEO公開
★3/20・25更新
『MUSIC MAGAZINE』掲載
『bounce Magazine』掲載
Mikiki LINK
★ 3月19日更新
「Note To Self (Okay) Feat. CHRONIXX」OFFICIAL VIDEO公開
★3/13更新・公開
JAH9『NOTE TO SELF』
– 今の世界にもとめられている新作 –
鈴木孝弥
LINK
★3/10更新・特別動画『NOTE TO SELF – An Introduction』公開 LINK
「自分自身を知るというコト、それはどこか曖昧な追求のように思えるかもしれませんが、とてもやりがいのある、意味のある学習や研究のようでもあります。それは自分自身の本質や限界を深く知るための手段だったりします」
「多くの点で生きるというコトは広大な未知の世界との戦いのようでありますが、その戦いを通じて自分自身に与えられた資質や才能、欠陥や賜り物を理解させられていたりもします。それを正しく理解するコトは非常に重要です」
「この特別動画・ドキュメンタリーは、『NOTE TO SELF』の背景を伝えるもので、自分自身に与えられているそうした資質や才能、欠陥や賜り物を自分自身で正しく理解して、それをアルバムを通じて伝えるコトに最善を尽くしたコトを文脈的に自分の言葉で伝えています」
「今回の新作のテーマを『NOTE TO SELF=自分のためのメモ・備忘録』としたコト、そう自分自身を知ろうと変化したコトはアルバムに収録された楽曲を通じて確認してもらいです。そして、その後に再びこの特別動画の中の私自身による説話を確認するコトでその理解をより深めてもらいたいです。アルバムとこの特別動画は現在の私自身の勤しみと努力を凝縮したもので、どちらも自己論文とも言えるものです」
JAH9
JAH9 – DISCOGRAPHY (2019 → 2016 / VP RECORDS)
Digital Single「Highly (Get To Me)」2020 2月14日配信開始 LINK
Digital Single「Ma’at (Each Man)」2019 LINK
Digital Single「Heaven (Ready Fi Di Feeling)」2018 LINK
Vinyl EP『FEELINGS』2018 LINK
Digital Single「Field Trip」2018 LINK
Digital Single「Love Has Found I」2018 LINK
Digital Single「Feel Good」2018 LINK
ALBUM『MAD PROFESSOR – IN THE MIDST OF THE STORM』2017 – 『9』DUB ALBUM LINK
Digital EP『HARDCORE』2017 LINK
ALBUM『9』2016 LINK

JAH9 / ジャー・ナイン
1983年ジャマイカ出身。女性レゲエ・シンガー / ダブ・ポエット / ラスタファリアン / 詩人 / 社会活動家 / ヨガ行者。
2008年から詩人としてポエトリー・リーディングを開始。アフリカを祖先に持つ自身のルーツ、ラスタファリズム、ジャマイカの社会問題・歴史・カルチャー、そして女性・性・差別をテーマとした詩を発表して注目を集める。そのポエトリー・スタイルを基として楽曲制作を開始。「ルーツ・シンガー」「ダブ・ポエット」「ジャズ&ダブ」等、様々な評価を受けるがそのどれにも限定されない自由かつ斬新な表現スタイル、スピリチュアルでミステリアスな存在で、レゲエ・シーンでも注目を集めるコトに。
2013年にデビュー・アルバム『NEW NAME』&ブレイク曲「Streamers A Bubble」をリリース。15年にヒット曲「Avocado」をVP RECORDS『REGGAE GOLD 2015』に収録。
2016年にVP RECORDSと正式契約・世界進出作『9』リリース。
2017年にはMAD PROFESSORによる『9』のDUBアルバム『IN THE MIDST OF THE STORM』リリース。
2018年にはシングル「Feel Good」「Love Has Found I」「Field Trip」と新境地を開拓した新曲をリリース、それらを収録したアナログ企画作『FEELINGS』もリリース。
2019年にはシングル「Ma’at (Each Man)」をセカンド・アルバム『NOTE TO SELF』からの先行曲としてリリース。
2020年、セカンド・アルバム『NOTE TO SELF』リリース。
現行ジャマイカ・レゲエ・シーン&「レゲエ・リヴァイヴァル・ムーヴメント」を代表する女性アーティストと世界的に活躍中。ツアー&公演も積極的に実施、またヨガ行者としても活動し、レゲエ/DUBとヨガを合わせたイヴェントも世界各地で開催中。
JAH9
twitter: @Jah9 LINK
facebook: @jah9online LINK
instagram: jah9online LINK
YouTube: Jah9 LINK
Official Web: LINK